ニュースが出てました。生活保護費不正受給

この不正は氷山の一角に過ぎないだろう。多分この数倍から10倍以上はあるだろう。そもそも生活保護なんて甘いんだよ。以前のコメントにも書いたが趣旨を勘違いして受給してるやからがほとんど。自立しようなんて思う受給者なんているのか。問題だ。誰か問題提起して頂けるのなら資料出しますがね。

以下、以前のコメントです。
http://d.hatena.ne.jp/aladd/20050127/p1
http://d.hatena.ne.jp/aladd/20050126/p1

生活保護費:
不正受給、5年で231億円 毎年拡大、回収2割−−99〜03年度
 不況を背景に生活保護受給世帯が増える中、不正受給と認定された額が全国で03年度に58億円と過去最高となり、この5年間で231億円に達したが、8割が回収されていないことが分かった。労働収入の無申告や過少申告が約6割を占める。国と地方の「三位一体改革」で国に補助率削減を迫られる地方が、受給者の自立支援拡充を求められる一方、不正とされた金の回収も難しい実態が浮かんだ。【野倉恵】

 厚生労働省の調査結果を基に、毎日新聞が集計した。99年度に全国で約33億円だった不正受給認定額は▽00年度約40億円▽01年度約47億円▽02年度約53億円で、03年度は99年度の1・7倍超。5年間の件数は計3万4813件。回収額は約44億3920万円と約2割にとどまる。

 都道府県・政令市別では5年間で東京都1758件約23億2400万円、大阪市2495件約17億400万円など。99年度と03年度を比べると、川崎市が75万円から9870万円に急増。千葉県が2・22倍、大阪府が1・97倍などと、大都市圏で増加が目立つ。

 内容(全国の5年間)は、働いて得た収入の無・過少申告が全体の58・5%、保険や年金収入などの無・過少申告が35・9%だった。自治体が刑事告発する例も増え、5年間で東京都6件、香川県4件など計29件あった。

 各自治体は、収入の申告などを課税台帳や金融機関への照会などで調査。調査が元々不十分だったり、支給が適正かなどを指摘され、チェックを厳格化したことも増加の一因とみられる。

 警察と連携し「『当たり屋』の暴力団員の受給者を摘発した」(名古屋市)例もあるが、偽名を使った就労や本人以外の名義の預貯金もあり、不正の特定が難しいケースが多い。「『最低限度の生活』のため受給し、資産が乏しい人からの回収は難しい」(東京都)との声も強い。

 国の補助率削減案が示され、人手不足の中で自立支援と調査厳格化を両立させなければならないのが現状という。
支援の抑制が心配

 大阪市ケースワーカーの経験のある松崎喜良・神戸女子大助教授(公的扶助) 収入申告の認識のない受給者にケースワーカーが長期間会わないなど、自治体の調査やフォローが不十分な例も少なくない。ケースワーカーとの信頼関係があれば相当防げ、それが自立支援にもつながる。制度維持のため不正は許されないが、資産調査される受給者の不正は脱税などと質的に違い、全体の中では少ない。補助率削減案の中で不正チェックのみが強調されると、本当に保護の必要な人への支援が抑制されかねない。

………………………………………………………………………………………………………

 ■ことば

 ◇生活保護

 憲法の「最低限度の生活」を保障するための制度。国の決めた「最低生活費」から、働いて得た報酬や預貯金、年金受給額などの収入を差し引き給付される。国が4分の3、自治体が4分の1を負担する。受給世帯は昨年11月現在で約100万7000世帯。「33歳夫、29歳妻と4歳の子がいる世帯」の東京都23区の生活保護基準額は16万2170円。収入を申告せず、本来差し引かれるべき額を除外せずに受給した金額が原則として不正受給とされる。

………………………………………………………………………………………………………

 ◇99〜03年度の不正受給額(万円)

北海道  143488

青森県   18815

岩手県    2261

宮城県    4149

秋田県   15496

山形県    5325

福島県   16134

茨城県   12939

栃木県   21098

群馬県    6972

埼玉県   24035

千葉県   35570

東京都  232387

神奈川県  20525

新潟県   17892

富山県    3250

石川県    3375

福井県    3081

山梨県     520

長野県    6057

岐阜県    9788

静岡県   21393

愛知県   27440

三重県   12770

滋賀県   18537

京都府   17745

大阪府  166992

兵庫県   46493

奈良県   31018

和歌山   17258

鳥取県    4717

島根県    2772

岡山県   28881

広島県   27338

山口県   35530

徳島県   17930

香川県   88230

愛媛県   38534

高知県   34282

福岡県  126245

佐賀県    3050

長崎県   18822

熊本県   33371

大分県   21768

宮崎県   16759

鹿児島県  31474

沖縄県   14705

札幌市   96706

仙台市    6018

千葉市   10582

さいたま市  2835※

横浜市   94215

川崎市   41324

名古屋市  39175

京都市   66958

大阪市  170409

神戸市  121113

広島市   42434

北九州市  29649

福岡市   87997

    2316626

 ※さいたま市は03年度のみ

毎日新聞 2005年3月2日 東京夕刊

http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20050302dde001100023000c.html
毎日新聞http://www.mainichi-msn.co.jp/
以前のコメントです。
http://d.hatena.ne.jp/aladd/20050127/p1
http://d.hatena.ne.jp/aladd/20050126/p1





http://d.hatena.ne.jp/aladd/